tomoima525's blog

Androidとか技術とかその他気になったことを書いているブログ。世界の秘密はカレーの中にある!サンフランシスコから発信中。

AI

GPT-5 プロンプトエンジニアリングガイドを読み解き、より良いコーディング支援を受ける

OpenAI が公開している GPT-5 Prompting Guide を読みました。エージェントやコーディング支援に LLM を活用する上で、参考になる点が多かったので自分なりに整理しておきます。GPT-5 の内容とはなりますが、他の推論が強化された LLM でも参考になると思い…

AI 音声/ビデオエージェントを作るためのテックスタック

AI 音声/ビデオエージェントを作るための技術基盤について調べたので、ここにまとめておきます。 基盤となる技術 WebRTC(Web Real-Time Communication) STT/TTS LLM Pipeline その他の技術 実例

プロンプトエンジニアリングってソフトウェア開発?と感じるあなたへ ~ LLM開発とソフトウェア開発の違いの話

この記事はLLM開発におけるプロンプトエンジニアリングに違和感がある人に向けた、捉え方を変えてみたら少し印象が変わるかも、という提案をするものです。 かくいう自分もなんだか普通のソフトウェア開発とは異なると感じていました。この違和感の言語化を…